検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鳥のしぐさ・行動よみとき図鑑 

著者名 小宮 輝之/監修
著者名ヨミ コミヤ テルユキ
出版者 カンゼン
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J488/トリ/0600665800児童貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101028882
書誌種別 図書(児童)
書名 鳥のしぐさ・行動よみとき図鑑 
書名ヨミ トリ ノ シグサ コウドウ ヨミトキ ズカン
おもしろふしぎ鳥類学の世界
言語区分 日本語
著者名 小宮 輝之/監修   ポンプラボ/編集
著者名ヨミ コミヤ テルユキ ポンプ ラボ
出版地 東京
出版者 カンゼン
出版年月 2022.11
本体価格 ¥1700
ISBN 978-4-86255-666-0
ISBN 4-86255-666-0
数量 159p
大きさ 21cm
分類記号 488.1
件名 鳥類
学習件名 鳥 鳥の生態 鳥の形態 羽 渡り くちばし きじ(雉子) さぎ(鷺) 擬態 ちどり ふくろう しぎ あおさぎ う(鵜) ひたき かわせみ からす(烏) うんち ひよどり おしっこ すずめ かも ばん(鷭) 捕食 かもめ やまがら もず せきれい 鳴き声 飛行 鳥の巣 はと 動物の子育て しじゅうから はやぶさ 狩り(動物)
内容紹介 「カシラダカの頭の上の毛が急にぱっと立った」「シロチドリが地面で羽をばたばたさせている」…。鳥のしぐさや行動に隠された意味を、豊富な写真とともに解説します。この本に登場した全86種の鳥を紹介したガイドも収録。
目次タイトル [prologue] あの鳥たち、なにしているの?
はじめに
へぇー! そうなの!? 知れば知るほど知りたくなる 鳥の基礎知識
鳥ってどんな動物? からだのよび方と測り方 日本で会える鳥と渡り区分 鳥のくらし方と形の関係 鳥のくらしと自然環境
どうして? あれナニ? 鳥のしぐさ・行動 よみとき図鑑
この図鑑の見方・使い方 SCENE 1 どうして? あの鳥(カシラダカ)、頭の上の毛が急にぱっと立ったよ! SCENE 2 あれナニ? うわ、木の枝かと思ったら! 鳥(ゴイサギ)がいたよ COLUMN 「擬態」スキルの高い鳥たち COLUMN 逆に「見つけやすい」フクロウ類って? SCENE 3 あれナニ? あの鳥(シロチドリ)、羽をばたばたして…ケガしてるの!? SCENE 4 どうして? あの鳥(アオサギ)、バレリーナみたいなポーズしてるけど… COLUMN メインの目的は「羽乾燥」 [資料集] 鳥の基本のしぐさ・行動 (1)羽づくろい/頭かき (2)ストレッチ SCENE 5 どうして? あの鳥(ジョウビタキ)、せっかく食べた実をはいちゃった! SCENE 6 あれナニ? あの鳥(ヒヨドリ)、いまうんこしたの? それともおしっこ? COLUMN 「排せつ」の現場とふんから見えてくること SCENE 7 どうして? あの鳥(カワウ)、くちを開けてのどをずっとぷるぷるさせてるね SCENE 8 どうして? あの鳥(スズメ)、まんまる! 食欲の秋で太った? SCENE 9 あれナニ? あの鳥(オオバン)、水の上を走ってる! COLUMN 水上を走る他の鳥 [資料集] 鳥の基本のしぐさ・行動 (3)地上での移動方法 (4)水の飲み方 SCENE 10 あれナニ? あの鳥(カワセミ)、空中でとまってるよ! SCENE 11 どうして? あの鳥(コサギ)、水中で片足をこきざみにゆらしてるけど… SCENE 12 どうして? あの鳥(アマサギ)、コンバインにずっとついてまわってるよね SCENE 13 あれナニ? あの鳥(ハシボソガラス)、空からなにか落として拾いにいったよ SCENE 14 どうして? あの鳥(ヤマガラ)、くぼみに木の実をうめてるよ COLUMN 植物の種子を広域に運ぶ「貯食」 COLUMN 「貯食」をする鳥は… SCENE 15 あれナニ? あの鳥(ハクセキレイ)、羽を広げてとおせんぼしてる… COLUMN 色(個性)とりどりの求愛行動 SCENE 16 どうして? あの鳥(キジ)、めちゃくちゃ大あばれしてる! [資料集] 鳥の基本のしぐさ・行動 (5)鳥の鳴き方 (6)鳥の飛び方 SCENE 17 どうして? あの鳥(ハシブトガラス)、他の動物の毛を抜いてるよ! COLUMN 巣をつくらずにうばう鳥も SCENE 18 あれナニ? あの鳥(キジバト)、ひなにずっとなにかあげてるけど… COLUMN 他の鳥に子育てをさせる鳥 SCENE 19 あれナニ? あの鳥(シジュウカラ)、巣の中からなにか出してきたよ SCENE 20 あれナニ? あの鳥(ハヤブサ)、ボールで遊んでるの? COLUMN あらゆる行動が学びに SCENE 番外編 まだある! 鳥たちの「!!!」現場 [資料集] 鳥にまつわる用語解説 成長段階・役割/くらしの様式/羽毛と形態 特徴的な羽 [prologue] あの鳥たち、なにしているの? こたえ
もっと知りたい! 「よみとき図鑑」に登場した“あの鳥”ガイド
このガイドの見方 カシラダカ/ゴイサギ シロチドリ/アオサギ/ジョウビタキ ヒヨドリ/カワウ/スズメ オオバン/カワセミ/コサギ アマサギ/ハシボソガラス/ヤマガラ ハクセキレイ/キジ/ハシブトガラス キジバト/シジュウカラ/ハヤブサ アオバズク/アネハヅル/アフリカオオコノハズク/イソヒヨドリ/ウグイス/ウミアイサ ウミネコ/エナガ/エリグロアジサシ/オオソリハシシギ/オオニワシドリ/オオメダイチドリ オオヨシキリ/オオルリ/カツオドリ/カッコウ/カルガモ/カワラヒワ キバシリ/ケープペンギン/コアジサシ/コウノトリ/コオバシギ/コゲラ コシグロペリカン/コチドリ/コハクチョウ/コマドリ/サンカノゴイ/シマフクロウ シメ/セイタカシギ/セグロカモメ/セッカ/ダイサギ/タゲリ タテジマフクロウ/タヒバリ/チョウゲンボウ/ツグミ/ツバメ/トキ トビ/ノガン/ハシビロガモ/ヒバリ/ヒメアマツバメ/ヒレンジャク ホオジロ/ホシガラス/マガモ/ミサゴ/ミソサザイ/ミヤマホオジロ ミユビシギ/ムクドリ/メジロ/メダイチドリ/メボソムシクイ/モズ モモイロペリカン/ユリカモメ/ヨーロッパフラミンゴ/ヨタカ/ルリビタキ/ワシミミズク
INDEX



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小宮 輝之 ポンプラボ
2022
488.1 488.1
鳥類
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。