検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

米国刑事判例の動向 8

出版者 中央大学出版部
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架32795/47/80106792833一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100972854
書誌種別 図書
書名 米国刑事判例の動向 8
巻次(漢字) 8
書名ヨミ ベイコク ケイジ ハンレイ ノ ドウコウ
合衆国最高裁判所判決
叢書名 日本比較法研究所研究叢書
叢書番号 126
各巻書名 「第5修正関係」-自己負罪拒否特権条項
言語区分 日本語
出版地 八王子
出版者 中央大学出版部
出版年月 2022.3
本体価格 ¥7400
ISBN 978-4-8057-0826-2
ISBN 4-8057-0826-2
数量 18,594p
大きさ 22cm
分類記号 327.953
件名 刑事訴訟法-判例   法律-アメリカ合衆国
内容紹介 合衆国最高裁判例の評釈。黙秘権に係る権利章典条項(第5修正の自己負罪拒否特権)の歩みと到達点を解説。公判構造をはじめ日米比較法の重要論点を網羅。ミランダ法理、証拠排除、イミュニティなど権利保障の全体像を示す。
目次タイトル Ⅰ ミランダ法理
1 憲法上の位置付け 2 エドワーズ法理 3 権利の行使 4 身柄拘束の概念 5 取調べの概念 6 告知の十分性,放棄の有効性
Ⅱ 公判手続き,公判構造
1 Estelle v.Smith 2 黙秘の不利益推認
Ⅲ 証拠排除
Ⅳ 憲法違反の取調べの救済策
Ⅴ 行刑
Ⅵ 有罪答弁
Ⅶ 文書提出命令
Ⅷ 虚偽陳述罪
Ⅸ 外国での訴追
Ⅹ 非刑事手続き



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
327.953 327.953
刑事訴訟法-判例 法律-アメリカ合衆国
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。