検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

うつ病治療のサービス・ギャップの解決に向けて 

著者名 シュレンペル レナ/著
著者名ヨミ シュレンペル レナ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架49376/245/1102613963一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100863157
書誌種別 図書
書名 うつ病治療のサービス・ギャップの解決に向けて 
書名ヨミ ウツビョウ チリョウ ノ サービス ギャップ ノ カイケツ ニ ムケテ
ICTを用いた心理支援の活用
言語区分 日本語
著者名 シュレンペル レナ/著
著者名ヨミ シュレンペル レナ
著者名原綴 Schlemper Lenna
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年月 2020.12
本体価格 ¥5600
ISBN 978-4-13-016123-7
ISBN 4-13-016123-7
数量 5,204p
大きさ 22cm
分類記号 493.764
件名 うつ病   カウンセリング   インターネット
注記 文献:p159〜169
内容紹介 うつ病治療のサービスを受ける時の支援体制という社会的課題に着目。インターネットの利用目的として最も多いウェブサイトが、クライエントを医療・専門機関につなぐツールとして活用できるか効果検証をする。
著者紹介 1990年オランダ生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)。同大学大学院教育学研究科学術研究員。臨床心理士、公認心理師。
目次タイトル 第Ⅰ部 なぜ専門機関に援助を求めることに抵抗があるのか
第1章 「サービス・ギャップ」という障壁 第2章 早期治療を促す対策 第3章 援助要請をめぐる先行研究 第4章 本書の目的と構成
第Ⅱ部 うつ病の治療効果を理解することは援助要請を促進するか
第5章 うつ病に関するメンタルヘルス・リテラシー(研究1) 第6章 援助要請意図を高める促進要因(研究2)
第Ⅲ部 援助要請を促す情報・提供方法とは何か
第7章 「治療効果の理解」を高める情報提供の検討(研究3) 第8章 援助要請を促す情報の届け方(研究4)
第Ⅳ部 ウェブサイトの利用で援助要請は促進できるか
第9章 情報提供サイトの効果検証(研究5) 第10章 治療体験サイトの効果検証(研究6)
第Ⅴ部 援助要請をためらっている人を効果的な支援につなぐために
第11章 個人に適したうつ病支援の届け方とは



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
493.764 493.764
うつ病 カウンセリング インターネット
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。