検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生体臓器移植の倫理 

著者名 田村 京子/著
著者名ヨミ タムラ キョウコ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架49015/195/1102589026一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100860200
書誌種別 図書
書名 生体臓器移植の倫理 
書名ヨミ セイタイ ゾウキ イショク ノ リンリ
臓器をめぐる逡巡と規範
言語区分 日本語
著者名 田村 京子/著
著者名ヨミ タムラ キョウコ
出版地 東京
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2020.12
本体価格 ¥6500
ISBN 978-4-7664-2716-5
ISBN 4-7664-2716-5
数量 11,259,30p
大きさ 22cm
分類記号 490.15
件名 臓器移植   医療倫理
注記 文献:巻末p3〜30
内容紹介 なぜ、生きている人間から臓器を摘出してもいいのか? 哲学・倫理学分野の視座から分析を加えることで「ドナーに危害を加える行為」である生体臓器移植における課題を解き明かし、その倫理的要件を提示する。
著者紹介 1954年生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科哲学専攻博士課程単位取得退学。博士(哲学)。帝京平成大学薬学部教授。
目次タイトル 第一章 生体臓器移植はどのように研究されてきたか
第一節 本書の目的 第二節 先行研究と本書の進め方
第二章 倫理はどのように語られるべきなのか
第一節 日常生活に根差した倫理 第二節 身体の倫理性 第三節 尊厳感覚と無危害原則 第四節 生体臓器提供の倫理的位置づけ
第三章 臓器移植の大半を占める生体臓器提供
第一節 臓器移植の歴史と現状 第二節 臓器移植医療を支える医学的人体観 第三節 医師たちの思考とその変化
第四章 倫理指針を検討する
第一節 死体に関する法的規定との比較 第二節 生体臓器移植に関する法的論点と倫理指針
第五章 なぜ臓器売買に反対しなければならないのか
第一節 臓器売買の現状と<公的臓器市場>制度案 第二節 <公的臓器市場>の根拠 第三節 <公的臓器市場>反対論
第六章 利益と不利益の比較衡量
第一節 無危害原則と臓器移植医療 第二節 ドナーの不利益・利益とレシピエントの利益・不利益の比較衡量 第三節 医療者の責務
第七章 ドナーの逡巡と決定
第一節 自由意思への圧力と自発性 第二節 ドナーの自己決定 第三節 自己決定の尊重
第八章 臓器提供の困難さに向き合うために
第一節 社会がすべきこと 第二節 医療者側の責務



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
490.15 490.15
臓器移植 医療倫理
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。