検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

気分と認知 

著者名 野田 理世/著
著者名ヨミ ノダ マサヨ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架14151/11/1102251748一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002171666
書誌種別 図書
書名 気分と認知 
書名ヨミ キブン ト ニンチ
制限時間による情報処理過程の検討
言語区分 日本語
著者名 野田 理世/著
著者名ヨミ ノダ マサヨ
出版地 京都
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2011.2
本体価格 ¥4400
ISBN 978-4-7795-0503-4
ISBN 4-7795-0503-4
数量 4,122p
大きさ 22cm
分類記号 141.51
件名 認知   感情
注記 文献:p105~114
内容紹介 商品判断や対人印象などの日常生活場面における認知は、そのときの気分に影響されるものである。クールな情報処理過程とされてきた認知に、気分と時間という人間らしい要素を入れた新しい認知モデルを構築する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 序論-本書の目的-
2 1.1 日常場面に即した“人間らしい”認知
3 1.2 気分が認知過程に及ぼす影響
4 1.3 情報入力時に与える時間制限
5 1.4 判断時に与える時間制限
6 1.5 本書の概要
7 第2章 気分と入力時の時間制限が対人記憶と印象判断に及ぼす影響について
8 2.1 本章の問題と目的
9 2.2 気分と入力時の時間制限が対人記憶に及ぼす影響
10 2.3 気分と入力時の時間制限が印象判断に及ぼす影響
11 2.4 考察
12 第3章 気分と判断時の時間制限が対人印象に及ぼす影響について
13 3.1 本章の問題と目的
14 3.2 気分が対人記憶に及ぼす影響
15 3.3 気分と判断時の時間制限が印象判断に及ぼす影響
16 3.4 考察
17 第4章 気分と判断時の時間制限が商品判断に及ぼす影響について
18 4.1 本章の問題と目的
19 4.2 気分・制限時間・商品情報の確認
20 4.3 時間制限の有無条件下における気分と情報タイプの影響
21 4.4 考察
22 第5章 総括的討論
23 5.1 気分の影響を受けた入力情報と印象判断の関係
24 5.2 判断時の手がかり要因:オンライン判断
25 5.3 判断時の手がかり要因:気分
26 5.4 気分と時間制限が関与する認知モデル
27 5.5 今後の課題

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
141.51
認知 感情
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。