検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界が注目!凄ワザ大国ニッポン 2

著者名 中村 智彦/監修
著者名ヨミ ナカムラ トモヒコ
出版者 日本図書センター
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J302/セカ/20600409579児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002164555
書誌種別 図書(児童)
書名 世界が注目!凄ワザ大国ニッポン 2
巻次(漢字) 2
書名ヨミ セカイ ガ チュウモク スゴワザ タイコク ニッポン
各巻書名 産業と経済
言語区分 日本語
著者名 中村 智彦/監修
著者名ヨミ ナカムラ トモヒコ
出版地 東京
出版者 日本図書センター
出版年月 2011.2
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-284-20170-4
ISBN 4-284-20170-4
数量 47p
大きさ 31cm
分類記号 302.1
件名 日本
各巻件名 日本-経済
学習件名 技術 日本 産業 自動車工業 エコカー 自動車 船 鉄道 新幹線 トンネル 土木 建築 橋 震災 地場産業 京都市(京都府) 中小企業 経済 貿易 食料輸入 国際会議 国際協力
内容紹介 世界に認められている日本の「凄ワザ」を、写真やイラストおよび最新のデータによるグラフや図でわかりやすく紹介する。2は産業と経済について解説。巻末には用語索引を、見返しには本文に関係するクイズを収録する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 はじめに
2 世界中を走る日本の自動車
3 日本の経済を支える自動車産業
4 「エコカー」の技術も注目される日本
5 海外で人気の日本の自動車
6 より安全で便利な自動車をめざして
7 こんなところもすごい! 日本の自動車
8 世界の海で活躍する日本の船
9 50年近く世界のトップだった日本の造船業
10 世界の目を引く日本の鉄道技術
11 日本の鉄道のすばらしさ
12 開発が進む未来の鉄道
13 世界に誇る日本の土木・建築技術
14 トンネルをつくる日本のすぐれた技術
15 橋をつくる技術もすごい日本
16 海外でもいかされる日本の土木技術
17 地震対策のための研究や技術も世界一
18 世界が注目するものづくりの町
19 最高の技術、最新の研究を誇る町
20 古都京都は最新の科学技術が集まる町
21 すごいのは大企業だけじゃない
22 日本は世界有数の貿易大国
23 資源を輸入し、加工品を輸出してきた日本
24 日本はどんな国から、なにを輸入している?
25 日本は、多くの食料を輸入にたよっている
26 日本がかかえる貿易の問題点
27 経済大国といわれてきた日本
28 世界を驚かせた日本経済の発展
29 世界の平和に貢献する日本の活動
30 これからも期待したいニッポンの知恵と凄ワザ <産業と経済>
31 さくいん

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
302.1
日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。